5月下旬になりました、、これからどんどん暑くなってきますね(^^;)💦
突然ですが、みなさん紫外線☀の波長にはウイルスを不活化させる力があるのはご存じですか??
紫外線は波長によって長い方から、UV-A・UV-B・UV-Cと分類されます。放射線のように直接遺伝子を傷つけ不活化させます😡!菌・ウイルスの種類を問わずに紫外線は有効で(多少の強い・弱いはあるが)コロナウイルスはインフルエンザウイルスよりも紫外線に弱いとするデータも存在してるのです😲😲❕
その中で、紫外線C波(UVC)ランプ
これは、細菌・ウイルス・カビ対策ができて以前から病院や食品加工業などでも利用されています。ですが、これは危険性が高く、皮膚がん・眼疾患を引き起こすため人がいない状況でしか利用できないと言われています・・・・・が🤭

当院では、
これを使って皆さんの手を触れるところなどウイルス対策を行っております。
100%殺菌されるとは言えませんが少しでも患者様が安心できるようにと使用しています🥰💚
マスクにも光を当てると効果的なので
ご来院の際、先生やスタッフにお声掛けくださいね🙋

あと少しですかね・・
みなさん頑張りましょう✊✊❕